スタジオかえる
(東京・荻窪駅より徒歩3分)
  • スタジオかえるへようこそ!
  • スタジオかえるでできること
  • メニュー・料金
  • 「かえる倶楽部」のお知らせ
  • ブログ
  • ブログ記事一覧
  • セッション体験談
  • pantaya プロフィール
  • お問合わせ/ご予約・アクセス
  • リンク
  • 掲示板
04日 2月 2012

靴の実力

健康絵日記ブログ「カエルの体操」更新しました。

『靴の実力』というタイトルです。

 

なかなか合う靴がないというその表現の裏には、足にほんとうに合った靴でない場合もありますが、その靴の "実力" に合った使い方ができてない、という場合もあります。

 

たとえばパンプスのような靴であれば、かなり足のことを考えて作られていたとしても、しょせん見た目を重視した形状なので、何kmもぐいぐい歩くというようなことには向いていません。

 

そんなつもりで買う人もいないと思いますが、それでもある時しょうがなく2kmくらいをがしがし歩くことになって、その後から足やら腰やらが調子悪くなってしまった…などというとき。

 

やっぱりこの靴もダメだったか!という方向に気持ちが向いてしまいがちなのですけれど、それは、パンプスに多くを期待しすぎというもの。やはりその靴その靴にふさわしい活用のしかたというものがあります。

 

何km歩き続けてもぜんぜん疲れなくて、水にも強く、蒸れず、どこも痛くならず、型くずれもしなくて、見た目もシンプルですごくオシャレ。そんな靴は、ないと思ってよいでしょう。

 

そんなことは百も千も承知のつもりでいた私ですが、それでも最近、靴選び…というか、靴の使い方でちょっとした過ち(というほどでもないですが)を。その体験を書きました。

 

こちらをご覧下さい。>>>>靴の実力

 

 

 

 

 


tagPlaceholderカテゴリ: shoe

コメントをお書きください

コメント: 0

1/23

昨日は母の誕生日。文⚪︎堂のカステラに⚪︎ーゲンダッツのバニラアイス+イチゴで「イートンメス」を作ってお祝い。

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
(c) 2011-2018 pantaya/studio kaeru, all rights reserved. Backgraound photo:(c)WWF 当サイトコンテンツの無断転載はご遠慮ください。
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • スタジオかえるへようこそ!
  • スタジオかえるでできること
  • メニュー・料金
  • 「かえる倶楽部」のお知らせ
  • ブログ
  • ブログ記事一覧
  • セッション体験談
    • プライベートセッション
      • SKさん(50代・女性)
      • KNさん(50代・女性)
    • グループセッション
      • KNさん・O脚が消えた?
      • AMさん・芯からぽかぽか
      • SMさん・教室の帰りから、電車での立ち姿勢から、とにかく実践!
      • KNさん・心にも良いんだなと感じました
      • 新規ページ
  • pantaya プロフィール
  • お問合わせ/ご予約・アクセス
    • お問い合わせの前にお読みください
  • リンク
  • 掲示板
閉じる